2014年6月4日水曜日

ちょっと気になる記事をお届けします。

<CuRAZY>

【歴史偉人対談】宮本武蔵の遅刻の言い訳をご覧ください

2014年5月30日金曜日


ねたのたね」、「食べてみる?」、「DON'T KNOW WHERE WE GO」の3つのブログのデザインを変更しました。

なんとか形にしてみましたが、まだパーツが揃ってなかったり細かい調整ができていなかったりで、見づらいところもあると思います。また今までの記事の書き方や、写真の見せ方が旧デザインを意識して書いたり載せたりしてるところもあるので、旧記事については読みづらかったり、見づらいかと思います。
例えば、右に写真が寄ってたり、縦横比が壊れたり、文字が変な位置に書かれたりと(^^;

今後、このブログデザインを意識して書いていきますが、今後もいままで同様にご贔屓をお願いします。

2014年4月17日木曜日


サクラ色々

2014年の福岡のサクラは、そろそろ咲き始めたなと思ったら一気に満開、そして雨が振りちってしまいました。今年も満開のサクラ見が出来なかったな。

来年こそは!!
ってわけで、今年撮った分をささーっと流しで(笑)

2014年3月20日木曜日


さて、 SAMYANG 14mm f/2.8 を使ってきました。
夜景なんかも撮りたかったけど、今回は昼間の写真。
福岡市内は、相変わらず空が白くイマイチなんですが…


2014年3月14日金曜日


星空撮影やケイさんのブログを読んで、どうしてもフルサイズが欲しくなりますね。
しか〜し、そんなお金無いし PENTAX K-5iis の軽さは捨てれない。
ついでに、PENTAX製のフルサイズ無いときたもんだ。

で、せめてめいっぱい広角のレンズが欲しくてチョイスしたのが、このレンズ。
SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical
韓国のメーカーで一度撤退したとあったけど、見事に復活してきたメーカーです。
MFなんですが、星空撮影と風景撮影で使うのがメインなので、MFで問題ないかなと。

今手持ちの一番広く撮れるレンズが18-55mmの標準ズームレンズなので、もっと広がる絵が撮れるってわけです。作例はネットに転がっているので大体想像は付くのですが、星撮影が楽しみです。

14mmと言ってもAPS-Cサイズなんで約21mm、ケイさんの広角には負けます。
が、楽しめるっしょ♪
と言うわけで、今回の記事は開封の儀だけw
星空撮影は、いつ行くか分かりませんが週末はこいつ持ってどっか行こうっと♪

2014年3月4日火曜日

志賀島の夕暮れ時
smc PENTAX -DA50mm F1.8
焦点距離:50mm(35mm換算:75mm)
露出:1/640s
F値:f/3.5
ISO:200

2014年になってやたらと時間が無くなった。
単に仕事(本業)が忙しくなったからなんだけど(^^;
写真撮り行っても整理する時間が無かったり、ガジェットを手に入れてもレビューする暇もなく、それどころかまともに触れてない始末…
そのガジェットも、そろそろ斬新さに欠けてきて情報も出揃いだしたしな…(T_T

たぶん、3月いっぱいはこんな感じでただただ時間が過ぎていくだけ。

と言うわけでケイさんのブログを眺めながら、いいなぁ〜とヨダレ垂らしながら時を過ごしています…

2014年1月31日金曜日


ちょっと写真を整理する時間が無く、ブログを書く時間も足りずで、延ばし延ばしとなってる「ねたのたね」の今年初投稿…

もう少しちゃんと書きたかったのですが、なんか知らんけど書けなかった。
しかし、1月も終わり2月になろうとしているので、撮りためてたものをアップします。

トップの写真は、1月4日に四分儀流星群を見に唐津の波戸岬へ行った時の写真です。
流星群は目視できたものの、一枚も撮れず…
海中展望台にかかっている橋が煌々としていたので、撮ってみました。
一応、星空も入れましたが、さすがに橋の灯りが強く星が見えづらい(^^;

次は4月に流星群があるのですが、その頃は月明かりがあって厳しいかな。
チャレンジはすると思いますが…
何処で撮ろうかなぁ〜

2013年12月25日水曜日


これは、2013年12月15日未明に狭霧台から撮った由布岳の星空です。
白く霧がかっているのは、雲で風が強かったので薄っすらと写り込んでいます。
そして由布岳の真上に山頂に向かってまっすぐ伸びている線が流星です。

深夜2時ぐらいに狭霧台から撮影開始、5時ぐらいまで粘り合計700枚ほど撮り写っていたのは1枚だけ。

これでも運が良い方だとは思いますが、ちょっと画質を落としてたのが悔やまれるw
肉眼では10個以上の流星を確認したのですが(^^;
background