ラベル その他 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル その他 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月9日水曜日

現在、「Adobe Creative Cloud」を使っているわけですが、ライセンス数について調べてみた。
Adobeのサイトに以下の文を発見
複数のマシンへのインストール
アクティベーションプロセスでは、バックアップを含めた 2 台までのコンピュータにソフトウェアをインストールできます。 アドビ製品のエンドユーザ使用許諾契約では、2 台のコンピュータで同時に使用しない限り、メインで使用する 1 台目と、サブマシンとなる 2 台目のコンピュータへのソフトウェアのインストールを、1人のエンドユーザに対して許可しています。 アクティベーションプロセスでは 2 台のコンピュータへのインストールとアクティベーションができますが、2 台目のコンピュータでそのソフトウェアを使用できるのは、ライセンスに基づき 1 台目のコンピュータでそのソフトウェアを使用している正規ユーザーに限定されます。 他のユーザーに 2 台目のコンピュータでそのソフトウェアを使用させることは、エンドユーザー使用許諾契約に違反します。
なお、2 台目のコンピュータへのインストールについては以下の条件の元にインストールを行ってください。
  • 2 台目のコンピューターはポータブルマシンまたは自宅で使用するホームコンピューターである。
  • 1 台目と 2 台目のコンピュータで、該当する Adobe ソフトウェアを同時に起動しない。
  • 2 台目のコンピュータでソフトウェアを使用できるのは、1 台目にライセンス認証をしたコンピュータでソフトウェアを使用するユーザーに限定される。
詳細については、製品使用許諾 をご確認下さい。  
Adobe:http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/7401.html

と言うことなので、セカンドPCにも入れれる。同時使用することは無いけど、メインPCはMacMiniでずっと起きてらっしゃるので、アプリを立ち上げ放置をしないように心がけないとね。

ちなみに、私が契約したのは昨年(2013年)の暮、「Adobe Creative Cloud 写真業界向け特別プラン」で期間限定のプランだった。今は同名称のプラン名は無いけど、フォトグラフィプランってものがあって、最新の「Photoshop」と最新の「Lightroom デスクトップ、モバイル、Web」が使えます。

2本のソフトの最新版が月々980円(年間11,760円)とリーズナブルな気がしますが、使わないと勿体無い代物です。ま、ストックビジネスっちゃそういうもんですが(^^;
使ってるのか?と言われればLightroomについては活用しています。一眼レフでRAW撮影した写真を現像する時に使っているので、月当たり10時間以上は使っているのでは無いでしょうか。Photoshopについては・・・、比較明合成する時ぐらいであまり使ってませんし、高度な使い方もできません(^^;

なお、フォトグラフィプランにはAdobeのクラウドストレージが2GB付いてくるようです。(プランに入らなくても無料アカウントを作れば貰えるけどね)私のプランは20GB付いてたので、ラッキーですが年間契約だから契約満期が来たら18GBは消える可能性もある(^^;

と言うわけで、ライセンス数は1だけどインストール先端末は2台目にもOKってことでした。


もし興味がある方は、https://creative.adobe.com/ja/plans?store_code=jp から御覧ください。

2014年5月30日金曜日


ねたのたね」、「食べてみる?」、「DON'T KNOW WHERE WE GO」の3つのブログのデザインを変更しました。

なんとか形にしてみましたが、まだパーツが揃ってなかったり細かい調整ができていなかったりで、見づらいところもあると思います。また今までの記事の書き方や、写真の見せ方が旧デザインを意識して書いたり載せたりしてるところもあるので、旧記事については読みづらかったり、見づらいかと思います。
例えば、右に写真が寄ってたり、縦横比が壊れたり、文字が変な位置に書かれたりと(^^;

今後、このブログデザインを意識して書いていきますが、今後もいままで同様にご贔屓をお願いします。

2013年12月2日月曜日


今回は、友人の三辻氏が作った「フルフルトナカイ」のご紹介。

2013年8月13日火曜日

ボディーサイズわずか65ミリ、機体重量11グラムという驚きの小型化を実現した赤外線ヘリ。


今年の初め頃に発表され、色々なところで取り上げられ、今年注目のおもちゃになっていました。
※今回は動画あり

2013年7月4日木曜日

GoogleReaderのサービスが7/1で終了しました。
RSSリーダーとして非常に便利なWEBサービスだっただけに残念です。

GoogleReaderサービス終了の報を受け、いくつかのRSSリーダーがGoogleReaderからの設定引継を名乗り上げました。

私は、その中のFeedlyへ設定を引継、使っていくことにしました。
ここひと月ぐらい使っているのですが、GoogleReaderと遜色なく使えてるので今後も使っていく次第です。



Feedlyとは
いくつかウェブブラウザやiOSとAndroidの携帯端末に対応しているニュースアグリゲータアプリケーションである。インターネット上の数あるウェブサイトのニュースフィードを収集し他人と共有することができる。(Wikipediaより) 
WEBサービスなので、パソコンからは当然で、iOSやAndroid向けの専用アプリもあって、しかもGoogle+やFacebook、Twitterなどへの連携も可能になっています。

Feedlyに移行したことだし、ネット上ではFeedlyのユーザ数も多そうなので、このブログもFeedlyへの登録が出来るボタンを設置してみました。

follow us in feedly

↑が、そのボタンです。
なお、iPhoneからの登録はできないので、個別に追加して下さい。m(_ _)m


2013年6月20日木曜日

先日、種子島宇宙センター(TNSC)において、「こうのとり」4号機の機体が報道関係向けに公開されました。


打ち上げ日程は、2013年8月4日(日)午前4時48分頃です。
打ち上げ場所は、種子島宇宙センター 大型ロケット発射場 第2射点(LP-2)です。

一応、休日...

行きたいなぁ~と思っているのですが、現段階では80%無理w

で、そんなJaxa(宇宙航空研究開発機構)の記事を読みながら過去に見学した「H-IIBロケット打上げ」を思い出したので、当時の写真を再アップしてみました。

2013年1月7日月曜日

三が日も終わり、ほとんどの方が仕事始めして、正月気分も終わっていると思いますが、新年のご挨拶を...

昨年は、このブログを読んで頂きありがとうございました。
本年も、写真に、ガジェットに、友人のイベント告知に、その他ネタになりそうなものを、ぼちぼち書いていきますので、よろしくお願いします。



さて、年越しはいつもお世話になっている「カレーショップ ドゥニヤ」にて、年越しカウントダウンで新年をみんなで迎えました。(食べてみる?:大晦日の夜は「カレーショップ ドゥニヤ」でカウントダウン)そのまま、みんなで三社参りへ。

2012年12月25日火曜日

高良大社、福岡県久留米市の高良山にある神社。古代から筑紫の国魂と仰がれ、筑後一円はもとより、肥前にも有明海に近い地域を中心に篤い信仰圏が見られる。厄年の厄ばらい、厄除け開運、延命長寿、現代では交通安全のご利益でも名高い。また芸能の神としての信仰もある。

裏から行けば階段を登らなくても・・・
ちょっと実家に帰る用もあったので、一番親しみがあって懐かしくもあり好きな場所でもある高良山へ登ってきた。

天気が良ければ、久留米市内を一望でき、筑後川の花火大会も見れる場所。皿倉山や米の山に比べれば光も少ないが、夜景も綺麗な場所です。

2012年12月17日月曜日

ブロガー仲間で、親しくさせてもらってる、万太郎さんが本を出しました。( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

クリックするとAmazonで買えるよ。
制作始まった頃に、出版することを聞き、途中経過で苦労話も聞き、今か今かと待ち望んでました。ついに出版まで来ましたね。おめでとうございます。

心よりお祝い申し上げます。

本の内容は、福岡のカフェを各区別に紹介。私も「食べてみる?」で紹介したお店や、雑誌やTVで出た既に有名となってるお店、まだ隠れてるけど密かに話題になってるカフェなど、全50店舗。

地図付きになってるので、福岡のカフェめぐりをしたい方は、ぜひお手元に。

他にも、万太郎さんのご飯写真は見栄え良く、ご飯やコーヒーを美味しく魅せるので、ブログ書く人やTwitter、Facebookをしてる人で写真をアップする人も必見!!万太郎撮りをマネしちゃおう(笑)

さらに、これからカフェを開く方や、企画されている方、料理のバリエーションを増やしたい方も、店内の写真や料理の写真、内容で刺激を受けること間違い無し!!


福岡カフェ散歩のネタ元になってるブログはこちら「万太郎.net

2012年11月1日木曜日

Amazonの受取サービスに「コンビニ受取」サービスがあります、最寄りのコンビニに荷物を配送して、保管しといてくれるサービスです。

Amazonで品物を買って、送り先に自宅最寄りのコンビニを指定しておくと、仕事が終わって深夜でも荷物が受け取れるサービスで、自宅にあまり居ない人にはオススメのサービスです。

そんな便利なサービスですが、今まではローソンだけ対応してました。今回からファミリーマートも対応となったのです。微妙に遠かったローソン、自宅の近くにあったファミリーマート、ここで受け取れるようになるのは、かなり嬉しいですね。

と言うわけで、さっそく



をポチッと(笑)

あ、プレリリースはこちらから↓
「Amazon.co.jp、全国のファミリーマート店舗での「コンビニ受取」サービスを開始」

さー、Kindleも発表されたし、電子書籍用に端末でも一つ如何?(笑)


2012年7月31日火曜日

元々、バイクログとして始めたブログなんですが・・・

愛車であるCB400SBが、私の代わりに廃車となる事故を起こしてしまいました。

体には殆ど怪我も無く済んだのですが、バイクは廃車でブログも放置してたわけです。

あの事故から、1年ぐらい・・・

が、次のバイクはまだ手にしてません

と言うわけで、路線変更(笑)

雑多なブログに変えます。

ま、バイクが手に入って、また走り出したら、バイクログも書きますが、ひとまず好きな写真でも撮って、それを公開していきます。

下手っぴな撮影技術に、幼稚な感性の写真ですが(笑)

宜しくお願いします m( _ _ )m

2011年4月26日火曜日

4/23(土)

翌日(4/24)に鏡山ツーリングがあるので、点検に出してきました。

丁度、六ヶ月点検もあったので、合わせて♪


ホンダドリームに向けて出発。


2011年1月16日日曜日

2011/01/16(日)

長らく、放置してました・・・

寒いから乗ってないのでは?

とか言われてますが、乗ってました。

それでも、やっぱり寒いので、近場の短距離メインです。

そう、ただの更新怠けなんです。。。


2010年12月9日木曜日

祝 1,000km 突破です。

と言っても、私が乗り出して 1,000km突破なわけで


ホンマの総走行距離は、15,378kmです。

今度の週末は、1ヶ月 or 1,000km 点検にいってこようっと。

他店を知らないけど、中古でも1ヶ月点検は無料らしいので。

2010年12月8日水曜日

12月4日(土)

ココチカフェで、AmazonKindleを触ってきました。

メニュー
メニュー posted by (C)kegoreji

その様子は「 ガジェットの写真レビュー 」で見てください。



2010年11月16日火曜日

このブログは、ケゴレジのバイク生活のログです。

2010年10月9日に、自動車学校に入校して

同年10月31日に、卒業検定試験を無事合格。

翌月の11月8日に、免許更新してバイク契約。

あ、免許は普通二輪ね。

一応大型も取るつもりですけど・・・

とりあえず、普通二輪。

そして、11月13日に納車されました。

送信者 CB400SB

送信者 CB400SB

2006年式、ホンダCB400スーパーボルドール。

トロトロ走ってるの見かけても、煽らないでね。

早速、うろちょろ走って、この日は174km走行。

ハラハラドキドキの初走行でした。
background